1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム
  4. 「楽天市場」出店攻略の第一歩!今さら聞けない基本のこと
「楽天市場」出店攻略の第一歩!今さら聞けない基本のこと
  • コラム

「楽天市場」出店攻略の第一歩!今さら聞けない基本のこと

はじめに

こんにちは!Supership ECコンサルティングチームです。
私たちがEC事業者の皆さまをサポートさせていただく中で、「楽天市場」に関してご相談をいただくことが多くございます。
今回は楽天市場の基本的な特徴とメリットについて解説いたします。

楽天市場の概要

楽天市場は日本を代表する大手オンラインショッピングモールであり、幅広い商品が取り扱われています。1997年に創業し、ユーザーに利便性と多様な選択肢を提供しています。
楽天市場には約5万店舗以上のショップが出店しており、ファッション、家電、食品、美容健康、ホビー用品など、多くのカテゴリーの商品が揃っています。ユーザーは豊富な商品の中から自分の好みやニーズに合った商品を比較検討できるため、購買意欲を高める要素が豊富です。

また、ポイントバックやキャンペーンなど特典も多く提供しており、これによりユーザーは購買を通じてさらにポイントを貯め、次回のお買い物に利用することができます。
さらに、「楽天スーパーセール」などの大規模セールイベントは、多くのユーザーの人気を集めています。このようなイベントでは、通常よりもお得な価格で商品を手に入れることができるため、購買意欲が高まります。

また、楽天市場はスマートフォンアプリも提供しており、いつでもどこでも手軽にショッピングを楽しむことができます。ユーザーの利便性を最優先に考えたサービス展開が、楽天市場の人気を支えています。

楽天市場の特徴

楽天経済圏のグループシナジー

楽天グループは楽天モバイルや楽天トラベル、楽天ペイなど70以上のサービスを提供しております。それぞれのサービス利用者を結びつけ、1億以上(※ID数)の楽天会員がサービスを利用しています。
楽天はポイントを中心とした独自の会員プログラム「楽天スーパーポイント」を展開しており、楽天グループ内のサービスや提携先でもポイントを貯めることができます。これはユーザーのロイヤリティを高める一因となっています。

主なサービス

楽天トラベル:航空券、ホテル、旅館などの予約ができる旅行予約サービスです。
楽天カード:楽天が提供するクレジットカードで、ショッピングなどでポイントをためることができます。
楽天モバイル:楽天が提供するモバイル通信サービスで、格安スマホプランが提供されています。
楽天証券:証券取引サービスを提供するオンライン証券会社です。

日本一の市場規模

「楽天市場」の流通金額は3兆円を超えており、平均月間アクティブユーザーは3,700万人を超えています。
国内EC市場における「3大ECモール」(楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング)の一角を占める楽天市場は、多くの商品ジャンルで高い流通規模を獲得しています。

豊富なセール

楽天市場では豊富なセールやポイントアップキャンペーンが展開されています。

主なセールやキャンペーン

その他にもタイムセールや季節によるセールなど、多くのセールを開催しています。

商品の良さが伝わるページ作りが可能

大手ECモールの一つであるAmazonは、ページの統一性を持たせるために商品ページのフォーマットが固定されており、商品に合わせてページをカスタマイズすることができません。
一方、楽天市場では商品に合わせたページ作りが可能なため、商品の訴求ポイントを多く掲載することができます。また、商品への想いやこだわりが消費者に伝わりやすく、店舗のファン化も実現できます。

まとめ

楽天市場は日本最大級のECモールであり、多くの流通の期待ができます。
また、楽天大学では店舗運営に関するノウハウをさまざまな形で学ぶことができるため、EC運営全体の知識も身に着けることができます。
EC事業を行う上で出店すべきモールと言えるでしょう。

私たちこんな会社です

Supership株式会社の「ECコンサルティングサービス」では、ECモール出店時の店舗構築・設定のアドバイスや、出店後の売上アップ提案・ストアパフォーマンス改善のための戦略立案など、幅広くサポートしております。 ECモールの運営にお悩みをお持ちの事業者様は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。