1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム
  4. クラウドファンディングの概況と近況
クラウドファンディングの概況と近況
  • コラム

クラウドファンディングの概況と近況

クラウドファンディングとは

Supershipクラウドファンディングサポート担当者です。
本日は、クラウドファンディングにおける、概要と近況についてお伝えさせていただきます。

クラウドファンディングとは、インターネットを通じ、自身の事業における新しいチャレンジや、その人の想い・夢などを実現するために、不特定多数の人からお金を集める仕組みのことを言います。

クラウドファンディングのメリット①

資金調達

プロジェクトや事業に必要な資金を、インターネットを通じて多数の方から支援していただき、プロジェクトの費用に充てることができます。

クラウドファンディングのメリット②

ファンの獲得

クラウドファンディングは、その仕組み上、起案者の人柄やプロジェクト内容に共感してくれた方が支援してくださいます。
支援してくださるサポーターの方々は、今後のプロジェクトへの注目度も高いことから、次のプロジェクト実施の際は、リピート応援をしてくださる方もいらっしゃいます。

クラウドファンディングのメリット③

メディアへの露出

昨今、クラウドファンディング自体がメディアから注目されているので、雑誌やテレビ、新聞、WEBメディアにプロジェクトが取り上げられる可能性があります。
実際に弊社でサポートさせていただいたプロジェクトが地元の新聞に掲載されたケースもありました。
更にSNSで拡散されれば、より多くの方にプロジェクトを知ってもらうことができます。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。

Supershipでは、北は北海道、南は沖縄まで、各都道府県の特産品におけるPR・フードロス課題の解決を目指したプロジェクトなど、各企業様の新たなチャレンジを徹底サポートしています。
初めてクラウドファンディングにチャレンジする時、具体的にいつまでに何をすればいいか、色々考えるのは難しいと思います。
Supershipでは、支援スタート時のミーティングにて、企業様のプロジェクトに対する想いをお伺いさせていただいた後、スケジュールを固め、次のアクションプランを明確にお伝えしてクライアント様が道に迷わないようサポートいたします。

また、プロジェクトを公開するまでの事前準備が、成功への分かれ道となります。
最近では、クラウドファンディングでプロジェクトを公開すれば自然と支援が集まることは難しくなりました。
よって、戦略に基づき、公開後も多くの施策を打つことが大切です。
プロジェクト開始後も、徹底して成功までサポートさせていただきます。

私たちこんな会社です

「Supershipクラウドファンディングサポート」では、クラウドファンディングを始めたい方を一気通貫でサポートいたします。 また、楽天市場やYahoo!ショッピングの売上アップ提案・ストアパフォーマンス改善のための戦略立案や、広告運用を代行するECコンサルティングも行っております。 ECモールの運営にお悩みをお持ちの事業者様は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。